網膜色素変性症と旅に出る

網膜色素変性症を患っている視覚障碍者の日常、

【京都⑨】宝筐院

常寂光寺へ行った後は

近くにある紅葉の名所、宝筐院へ行きました。

 

宝筐院?

はじめなんて読むかわからなかったので

調べてみると「ほうきょういん」と読むとのことです。

 

全然しらない初めて聞いたお寺でした。

ただただ嵐山付近で紅葉が散り始めと紅葉情報サイトに載っていたために

知ったお寺です。

 

なので少し歴史についても調べてみました。

宝筐院は平安時代白河天皇によって建立されたお寺です。

 

お寺には室町幕府第二代将軍足利義義詮(よしあきら)と楠木正行

お墓があります。

 

逸話なのですが

足利義詮楠木正行南北朝時代、敵対関係にあったのですが

かねてから義詮は正行の人柄を尊敬していて、

正行が死んだと聞いた後、自分が死んだときは正行の隣に墓を

立ててほしいと遺言を残したとされています。

※所説あります。

 

敵対関係にあったにもかかわらず

相手を尊敬できたり、

相手に尊敬されたりするってすごいことですよね。

 

宝筐院の歴史も少し知ったことなので

紅葉を見ていきましょう。

 

f:id:shokoratie:20211222194854j:plain

 

入り口はこんな感じです。

中はよくわからないので

どんな感じのお寺なのでしょうか。

わくわく。

 

拝観料を払って中へ入ると

道があります。

 

f:id:shokoratie:20211221194202j:plain

 

こ、紅葉残っている。

二尊院と常寂光寺に振られ続きだったので

嬉しい。

 

f:id:shokoratie:20211221194234j:plain

 

本堂です。

そんなに大きくなく可愛らしいサイズです。

 

f:id:shokoratie:20211221194251j:plain

 

本堂からみた庭園。

 

f:id:shokoratie:20211221194311j:plain

 

京都らしい光景ですね。

 

f:id:shokoratie:20211221194327j:plain

 

はあ。心が癒されて落ち着きます。

 

f:id:shokoratie:20211221194342j:plain

 

人も数人しかいなかったのでかなり居心地がよかったです。

 

f:id:shokoratie:20211222194837j:plain

 

義詮と正行の首塚もありました。

 

f:id:shokoratie:20211221194359j:plain

 

本当に紅葉が美しい。

 

f:id:shokoratie:20211221194415j:plain

 

全然知らないを寺で全く

期待していなかったのですが

素晴らしくきれいな紅葉を見ることができました。

 

また一つ京都で素敵なお寺に出会えて

嬉しく思います。

 

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!